2024 9月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
||||||
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
2024 9月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
||||||
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
本日の担当医師
涙道閉塞は『涙の排出路(排水管)が詰まる』病気です。
涙は上眼瞼の『涙腺』で作られ、目の表面を潤した後、目頭にある小さい排水口『涙点』→『涙小管』→『涙嚢』→『鼻涙管』→『鼻腔』に抜けていきます。
この涙が流れる管を『涙道』といいます。
常に涙がたまっていたり、悲しくもないのに涙がこぼれてきたりします。
排水管がつまっているため、目の表面にたまった汚いものを十分に洗い流すことができないので、細菌に感染しやすくなり、結膜炎を繰り返すようになります。長い間、目が潤む、目尻や目頭の皮膚が赤くなり切れて痛くなる、さらに結膜炎を繰り返している場合は涙道がつまっている可能性があります。
涙道がちゃんと通っているかは眼科での簡単な検査でわかります。
目の表面の涙のたまり具合をみたり、結膜炎、涙嚢炎の有無をみたり、涙点から水を流す『涙道通水検査』をします。
涙道の中を直接観察できる『涙道内視鏡』、鼻の中を観察する『鼻内視鏡』を使えば、さらに詳細に検査ができます。
今までは、鼻の骨を削って小さい穴をあけて、鼻の粘膜と涙嚢の粘膜をつなぐ手術をするしか方法はありませんでした。
しかし、最近は、かなりの割合で『涙道内視鏡』を使って、治療できるようになりました。
この治療は、涙点から挿入した小さなカメラで涙道の内腔を直接観察しながら、つまっている部分を開放して、やわらかいチューブを挿入・留置しておく方法です。
治療時間は大体15分から30分程度で入院の必要はありません。
涙道が閉塞して早期であれば、内視鏡による治療で治る可能性が高くなります。
しかし涙道がつまって長い期間(3年以上)が経過している場合は、内視鏡を使った方法では、治療が難しい場合がありますので、早期の検査をお勧めします。
白内障や緑内障などの手術をする場合、涙道が閉塞していると目の中に細菌が入り眼内炎を起こす危険があります。
手術合併症を減らすためにも、涙道閉塞は治療しておく必要があります。
手術の合併症は大きなものは有りませんが、まれに鼻出血を伴うことがあります。
涙道閉塞の条件が悪い場合は手術後に再閉塞を来す場合があり、その際は複数回の手術が必要となることがあります。
当院では待ち時間短縮のために、
予約診察を行っています。
電話での予約は、ご希望日の2ヶ月前からの
ご予約が可能です。