2023 6月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
2
|
3
|
4
|
|||
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
2023 6月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
2
|
3
|
4
|
|||
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
本日の担当医師
レーシックとは、角膜表面にフラップを作った後で角膜実質をエキシマレーザーで削り、角膜の形状を変えることによって近視・遠視・乱視を矯正する屈折矯正手術です。
個々の目に合わせたオーダーメイドのプログラムでレーザー照射を行うレーシックのことをカスタムレーシックといいます。
いろいろなカスタムレーシックがありますが、広田眼科で行なっているのは、最新のカスタムレーシックであるアイデザインアイレーシック ( iDesign iLASIK )です。
下の2枚の写真は、視力1.2という2人のそれぞれの「見え方」例です。 アイデザインアイレーシックは目が持つ潜在能力を引き出し、「見え方」の質を高めます。
アイデザインアイレーシックでは高次収差(眼鏡で矯正できない歪み、ボケ)を解析してレーザー照射を行うプログラムが組み込まれています。アイデザインアイレーシックでは、同じ視力でも高次収差が少なく"見え方の質"が向上します。
従来のレーシック手術では、夜間にまぶしく感じたり、光が拡散してにじんだり、ぼんやりと見えたりすることがありました。
アイデザインアイレーシックはこれらの問題を改善しました。
アイデザインアイレーシック体験者によると、夜間の視力が良くなったと答えた人は、通常のレーシック手術の4倍でした。
米国の臨床試験においても、アイデザインアイレーシックは安全で有効な視力矯正治療であると確認されています。
アイデザインアイレーシックは近視・遠視・乱視以外の細かな歪みに合わせて角膜をエキシマレーザーで削るのでレーザーの照射量が増える場合があります。
角膜の厚さによってはアイデザインアイレーシックが受けられない場合があります。
術直後はかすんだり、ぼやけたり、充血したりします。
白目が赤くなることがありますが、自然に消失します。視力への影響はありません。
光がにじんだり、光の周囲がぼやけて見えたり、光の輪が見えたりすることがあります。やや残る場合もありますが、3か月くらいで気にならなくなる方がほとんどです。
1~3ヶ月の間、目の乾きを感じる方がおられます。(5~15%)
時間とともに軽快しますが、程度にあわせてドライアイ治療用の点眼をしていただきます。
手術の有無にかかわらず、40歳頃から「手元が見にくい」といった老眼の症状がでます。近視が直ると、老視の症状が自覚されやすいようです。
治療後、正視の状態になっても、度数が変化して、近視側に戻ることがあります。
強度近視の人に多い傾向があります。近視の戻りが強い場合、角膜の厚みが十分に残っていれば再手術が可能です。
早期に目をこすってフラップがずれたり、しばらくして角膜上皮が迷走したりすることがあります。手術で対応します。
眼圧上昇がみられた場合、点眼や内服を一時的に追加します。
ごくまれに手術後の感染性眼内炎を発症したケースが報告されています(発症率0.02%)。もし発症した場合は直ちに治療が必要です。
両眼 300,000円 片眼 160,000円
両眼200.000円 片眼 110,000円
両眼 300,000円 片眼 160,000円
両眼 200,000円 片眼 110,000円
金額は全て税抜です。
費用には手術代と術後3ヶ月までの定期検査代、及び薬代が含まれています。
警察官、消防士、自衛官など災害対応や救援活動に従事する可能性が高い職種の方は、各手術の10%を割引きいたします。
当院でCLを定期購入されている方は、5%を割引きいたします。
当院で屈折矯正手術をされた方の紹介があり、確認できれば5%割引いたします。
当院では待ち時間短縮のために、
予約診察を行っています。
電話での予約は、ご希望日の2ヶ月前からの
ご予約が可能です。